今月の紅茶です。今月もイギリス特集です。
1、トワイニング ニルギリ
南インド地方の紅茶です。ニルギリというのは土地の言葉で「ブルーマウンテン」という意味です。しっかりした味わいです。フレッシュでスッキリした香りです。
2、トワイニング プリンスオブウェールズ
おだやかな渋みと優雅な香り。1921年に皇太子エドワード八世のために作られたブレンドです。イギリスでは午後の紅茶として好まれています。
3、フォートナム&メイソン クイーンアン
フォートナム&メイソンは英国御用達として有名です。1707年の創立。クイーンアンは1907年に創立200周年を記念して出されたブレンドです。とても人気があります。
秋を楽しむ季節になりましたね。
今月も素敵な絵画に囲まれて、おいしい紅茶をお楽しみください
クスミティ プリンスウラジミール
スパイスティーの意外なおいしさにおどろくお客様が多くて好評でした。深まりゆく秋にぴったりの紅茶なので今月も登場です.
柑橘類の香りに東洋のスパイス、ニッキとクローブの香りがミックスされて豊かな香りのロシアティーになっています。
プリンスウラジミールは11世紀のキエフの大公、東洋と西洋の文化の融合に努力されたそうです。
ケードルセー ヌワラエリア
久しぶりのセイロンティーです。ヌワラエリアはセイロンの高地。避暑地として知られているエリアです。高い標高と冷涼な気候が子の紅茶の上品な香りを育てます。渋みはほどほどです。
トワイニング アールグレイ
穏やかな渋みとベルガモットの香りが人気です。イギリスでは午後の紅茶として楽しまれます。ミルクたっぷり入れてスコーンと一緒にがお勧めです。